校章
スペース 表紙会長:挨拶>校長:挨拶>実行委員長:歓迎の辞プログラム写真集

スペース '99津高等学校同窓会報告

3ページ ご 挨 拶     校長  松 村 勝 順

 恒例の陳川・三重桜・津高同窓会が、今年もまた盛大に開催されますことを心からお祝い申し上げます。ご承知のように津中学校の創立は、明治13(1880)年で、今年は119周年を迎えます。来年の120周年には、学校としても記念式典をと計画しておりますが、同窓会におかれても、様々な記念事業を予定されているとお聞きしております。本年の総会が、そのプレ大会として有意義なものとなりますことを、期待いたしております。
  本校の様子につきましては、本年1月に発行されました同窓会報で詳細にお知らせしたとおり、生徒たちは、いろいろな分野ではつらつと活躍しています。
 その後、本年に入って、この夏、岩手県で開催される全国総合体育大会(インター杯)には、県総体で優勝した弓道部と、東海総体で優勝した陸上部の中村英仁(三段跳び)が出場します。また、山形県で開催される全国総合文化祭には、昨年度好成績を納めた吹奏楽部が出場します。この他、卓球部が中部日本選手権に出場するなど、目を見張るものがあります。また今年は希望する生徒40人がマレーシアへの研修にでかけます。この研修も隔年実施で、今年で3回目となります。施設面では、昨年のプールにつづき、5月には、テニスコートの全面改修が完了いたしました。
 最後に同窓会の皆様方の益々のご活躍とご健勝を祈念申し上げるとともに母校の学校教育活動にこれまで以上のご支援をよろしくお願いします。
●津高41年卒同窓会事務局●

next next