クイズ*バトルまいこっち
=理科=
正解…2 日本では、明石市を通る東経135°の子午線に、太陽が南中したときを正午と決めている。アメリカやロシアなどの広大な国土を持つ国と違い、日本は標準時が1つでも日常生活で不便は生じない。
第
10
問
Q
2003年の11月下旬に、南極で皆既日食が観測されたのを知っているかな? そのときの南極は、一日中太陽が沈まない白夜(びゃくや)の時期だったけど、逆に一日中太陽が出ない時期を何というかな?
黒夜
不夜
極夜
暗夜